釣行と採集2010.08-2
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和” 淡水魚倶楽部 静岡支部

フィ-ルド:福島県南会津の渓流釣り!!
釣行日:2010.08.08 時間:12:00〜17:00 天候:はれ 水温:20.0℃

ポイントまでの山岳道・・・涼しいっす!!(*^_^*)

昨年度と同じポイント・・・リベンジだぁ〜!!

1投目よりHIT〜!!ロスト〜残念(>_<")

今年は釣れそうな予感が漂う・・・・(^_-)ネッ

初参加のメンバーに『岩魚』HIT〜o(^o^)o


昨年度のボウズ屈辱リベンジ達成!!(●^o^●)

今年も二泊三日で会津高原へ同僚達と共にGOLF&渓流釣りの旅で〜す!!
昨年度はSAKUも初めて参加させて頂き、渓流釣りのポイント環境も解らないまま参加しましたが、今年は二回目で同じポイントへ行くとのことでしたのでそれなりの準備をしましたぁ〜!!・・・・・釣果は如何なることやら?
先ずは前年度スパーで購入した”イクラ”にかなりのボウズ要因があったように思われるため、今年は上○屋の”ハードイクラ”を準備です。・・・・・餌ではなくて本当は”肩から下”(腕)かもです?\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ
そして生き餌も準備で〜す。。。”ミミズ”、”ブドウムシ”・・・これでボウズだったらもう言い訳が見つかりませぇ〜ん!!(>_<)
うむ〜実釣開始の正午は時間帯としては如何しても大きなハンデかな?釣りはやはり朝夕のまづめが一番!!

・・・・・と言うことで東京をAM05:00出発、一路会津高原を目指して東北道を北上!!
途中、昇り勾配では自然渋滞が発生しましたが、如何にか西那須野塩原ICに・・・・・・一般道の横川PAで昨年同様に一休み、今年は”百合”の開花がいまいちで他の見知らぬ”○○花”を撮影!!
ベンチに居た”○○○カメムシ”&”コブヤハズカミキリ”(結構、マニアックらしい?)を観察。。。今年は福島県ではチョット種類は異なるようですが稲穂に悪影響を与える”カメムシ”が大量発生しているとか?
猛暑の影響で、水稲に被害を及ぼす「斑点米カメムシ類」が平年の倍以上発生し、福島県病害虫防除所(郡山市)が注意を呼び掛けている。出穂期の稲穂の養分を吸い取る虫で、コメに黒い斑点が発生する。商品価値が下がったり、出荷できなくなる恐れがある。(2010.08.21毎日新聞〜)


”観察画像” @横川PA @

○○○カメムシ

コブヤハズカミキリ

アキアカネ

○○○

○○○

お昼丁度に”岩魚釣りのポイント”へ到着、先ずは人間様のお腹を満たして。。。いざ実釣〜〜〜!!♪ルンルン♪〜
メンバー全員、昨年度のボウズ屈辱を頭に焼付けてリベンジで〜す!!本日の目標は1匹/人ですが果たして。。。?
皆さんそれぞれ此処ぞと思うポイントへ入釣、いきなり1投目で手のひらサイズがHIT〜!!
おぉぉぉ〜獲ったどぉ〜〜〜(*⌒▽⌒*)
しかし、GET寸前でロストだぁ〜〜〜ヾ(>y<;)ノうわぁぁ〜本日のおはよう画像を残念ながら撮れませんでした。
何か嫌な予感が脳裏を横切る・・・・・なぬぅ〜今年もボ○ズか?・・・・いやいや未だ早い!!ガンバ!!

SAKUもテンカラ竿(3.6m)にテーパーライン(4m)、ハリス0.6号1m、フライ各種でスタートするも時間帯が悪いのか全然出る様子は無い。
昨年度行けなかった上流側へ淵を渡って探索してみる。
”落ち込み”、”トロ場”、”瀬”等が点在する絶好のポイントと思われますが、如何も『岩魚』と言うかお魚の気配が全く感じられない。
この後、最後の手段として持参した生き餌”ミミズ”&”ブドウムシ”も試してみるが・・・・・アタリはありませぇ〜ん(×_×;)

今年も返り討ちかと思われたときでした、SAKUの探索した”落ち込み”ポイントで初参加メンバーが本日初の『岩魚』をHIT〜〜〜\(^o^)/
・・・・・餌は”ミミズ”に喰ってきたようです、メンバーが『岩魚』をHITしたポイントはチョット前にSAKUも探索したポイントでしたが。。。?うむ〜腕かぁ〜d(^-^)ネ!



20cm程度の『岩魚』獲ったどぉ〜(^-^)/

ホテルで調理。『岩魚』、美味いっす〜♪☆♪!!

約5時間あまりを美しい自然環境の中で『岩魚釣り』に没頭しましたが、結局本日の釣果は『岩魚』一匹でしたぁ〜p(^ ^)q
まぁ〜リベンジは出来たので良いことにしましょう!!(_ _,)/~~ マイッタ

来年度はポイントを変更してまたチャレンジしたいと思っています。・・・入喰いを夢みて。。。そんなのあるのかぁ〜!!


≪番外編 翌日≫
そして昨日の素晴らしい自然環境下での『岩魚釣り』に納得がいかない懲りない面々・・・・・GOLF終了後にホテル裏の渓流管理釣り場で鬱憤晴らしだぁ〜!!)`ε´(
おぉぉぉ〜昨年は入喰い状態だったのですが、今年は喰い渋りでなかなか釣れませぇ〜ん・・・・鬱憤晴らしのつもりが更に深みに嵌るm(._.)m プッ

『岩魚釣り』管理釣り場編    By 携帯カメラ 2010.08.09

喰い渋り。。。もうこうなると執念ですなぁ〜!!

如何にかやっと『岩魚』をGET〜!!

綺麗な『岩魚』でしたぁ〜〜〜(^◇^)

我々のお腹に入った『炭火焼岩魚』

皆さん管理釣り場でも苦戦を強いられ此処でもただ一匹だけ貴重な『岩魚』をGET〜おぉぉぉ〜ボウズでなくて良かったぁ〜オメデトぅ(^_^)
如何しても炭火焼の『岩魚』を喰いたいとのこと、その後は釣れそうもなかったので全員に『炭火焼岩魚』をプレゼントです。
この『岩魚』も美味かったですね〜d(-_^)good!!





”会津高原”は案内図の中央やや左下


今年はやや上流側まで探索してみましたぁ〜!!


AM05:12・・・・・ホテルから見る雲海絶景!!素晴らしいっす!!


≪渓流釣り後記≫

上流側を探索した時に落ち込みの水面に淡い白黄色の泡が沢山発生しているが気になりました。・・・・・生活廃水が流れ込んでいるのですかね?
来年度は是非自分達の釣った『岩魚』を自分達で”炭火焼”・・・・・美味いでしょうね!!m(._.)m オネガイ

BACK TO PAGE TOP


淡水魚倶楽部 静岡支部

”平成21年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

ライン

inserted by FC2 system