釣行と採集2009.05-3
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和” 淡水魚倶楽部 静岡支部

フィ-ルド:入間川水系(飯能)のガサ探索!!
釣行日:2009.05.06 時間:11:00〜12:00 天候:曇り⇒雨 水温:14.0℃

雨が落ちてきて・・・早々の”ガサ探索”

水深は10〜30cm程度、トロ場はチョッと深い!!

かなり水質は良好で川虫も沢山!!

『ウグイ』は動きが速くて。。。( T.T)オロオロ

フィールドでのバケツ内画像撮影で〜す!!

おっととと。。。ゴメン、ブレブレでしたぁ〜!!

2009年GW淡水魚倶楽部活動第4弾は淡水魚倶楽部員である”>1さん”の別荘へお邪魔して敷地内を流れる水系のガサ探索です。
良いですね〜別荘の裏にこんな綺麗な川が流れているなんて・・・・・・おぉぉぉ〜SAKUも近い将来、このような自然環境の良い場所の別荘を購入したいものですなぁ〜〜〜?
まだまだこの別荘の奥側にはいろいろと良い物件があるそうですよ!!淡水魚倶楽部員の皆さまも如何?♪ルンルン♪〜
そうそう淡水生物だけではなく、もっか熱中時代に突入している野鳥観察もOKのようです。
早朝はかなりの野鳥が美しい囀りを聞かせてくれるようです、良いですよね〜小鳥の囀りでお目覚め!!憧れd=(^o^)=b
・・・・・・という事でGW最後の振替休日は以前からご招待を受けていた”>1さん”の別荘裏庭にてガサ探索です。
当日の天気予報は曇り⇒雨でしたが、なにやら早朝より生憎と小雨が落ちてきています。
はて如何しよう?まぁ〜午後からの雨なら小物釣りをする訳でもなくウェダーを履いての視察ガサ探索ならOKとばかりに出撃で〜す!!

珍しくゆっくりと出発したこともあり今回の探索フィールド到着は淡水魚倶楽部にしてはチョッと遅いam11:00でした。
しかし、天気予報は当たらず早くも小雨がぱらついています、本降りになる前にと早々にウェダーを着ていざ川へ!!
浅いポイントにもお魚の姿は確認出来るのですが、とにかく動きが速くとてもタモ網の中には入りませぇ〜ん(>_<)
如何にかお魚の種類を確認しなければと思い、上流側のトロ場へ移動です。
移動中に小雨は本降り状態となりやむなくSAKUは橋の下に避難です、皆さんはもうお魚観察に一生懸命で止めようとしません!!w(゜o゜)w オォー
本日のこの雨は止みそうも無いので1時間も経過しないうちにガサ探索は終了!!


入間川水系(飯能方面)の生物達

シマドジョウ

ウ グ イ

カ ジ カ

ヘビトンボの幼虫

サワガニ

≪ホウジロ≫

結局、SAKUは何にもGET出来ないままに上がりです、そして淡水魚倶楽部タモ師のひとりギバチさんは流石にバケツの中にGETしたお魚等がしっかりと入っていました。
今回は視察程度のガサ探索でしたが、『シマドジョウ』、『ウグイ』、『カジカ』が観察出来ました、またその他の水棲生物としてはよっちゃんの大好物?(喰う訳ではありませぇ〜ん!!)の『ヘビトンボのヤゴ』、『サワガニ』でした。
時間があればまだまだ他の生き物も観察出来る環境だと思いますので、また天候の良い日にリベンジしてみたいものです。
そうそう、それとお魚ブースにて本日の生き物観察画像を撮影しているとお隣の柵に野鳥がぁ〜???
一応デジカメ(EOS-10D & EF70-200mm F2.8 & EF1.4×)を持参していたので車内からデジカメの緊急出動!!
肉眼ではなんだか良く解らなかったのですが、デジカメで覗いてみると『ホウジロ』のようでしたぁ〜(^◇^)
アルミ柵の間から顔を出していたのでバチッリ。。。。。。本日の野鳥観察でした。
それにしても何でこんな場所に居たのでしょうか?




おぉぉぉ〜此処が東京かぁ〜!!自然環境の良さに感動で〜す\(^o^)/

≪ガサ探索後記≫
GW最後の淡水魚倶楽部活動は生憎の雨模様となってしまい十分な生物観察が出来ませんでしたが、次回のお楽しみということで・・・・・・d(^-^)ネ!
淡水魚倶楽部の懇親会をやるのにも良さそうなフィールドだけにチョッと検討してみたいものです。

BACK TO PAGE TOP


淡水魚倶楽部 静岡支部

”平成21年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

ライン

inserted by FC2 system